公開日 :
無料ウェビナーのご案内
変革リーダーに必要な仮説思考力
~現場の変革は「中堅」が起点になる~
【講 師】西田泰典 講師
【日 時】2025年6月16日(月)16:00~
【会 場】オンライン形式(ZOOMミーティング形式)
【参加費】無料 ※事前申込制
【参加対象者】
・人事部門
・社内教育関連部門
※大変恐縮ですが、当会と同業社の方は参加をお断り致します。
※このウェビナーは無料でご参加いただけますが、事前申し込みが必要です。お早めにお申し込みください。ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合せください。
開催趣旨
組織を取り巻く環境が大きく変化する今、従来の「上からの指示を待つ」働き方ではスピードや柔軟性が追いつかず、現場からの変革がますます重要になっています。その中で、現場の課題を最も理解し、周囲を巻き込む力を持つ中堅社員こそが、変革の起点となる存在です。
本セミナーでは、変化の兆しに気づき、自ら問いを立てて「仮説をもとに動く」仮説思考力を中心に、変革をリードするための思考と行動の型を学びます。曖昧な状況でも自ら考え動く力を鍛え、組織の未来を創る一歩を踏み出しましょう。
講師プロフィール
西田 泰典(にしだやすのり) 氏
未来創造総研合同会社 代表
専門
- 新規事業創造
- 経営戦略
- マーケティング
主な略歴
神戸大学大学院経営学研究科修了(MBA)。
同志社大学大学院商学研究科博士課程(後期課程)満期退学。
大学卒業後、旅行会社に入社し、営業とマーケティングに従事。その後、NEC総研にて、経営コンサルタントとして、マネジメント領域におけるコンサルティング、研修の企画及び講師などの業務に携わる。合わせて、新規事業創造、マーケティング、経営戦略などの策定・実行支援プロジェクトを数多く経験する。NECを退職した後、未来創造総研合同会社を設立して独立。コンサルティングではクライアントの成果に、また研修では受講者の実務に活用できることにこだわった支援をしている。
主な研修実績等
日本能率協会(JMA)多数
- 新規事業創造研修・新規事業創造ワークショップ支援
- 経営戦略研修・中期経営計画策定ワークショップ支援
- マーケティング研修・新商品開発ワークショップ支援
- 論理的思考・仮説思考研修
- 経営塾(ミニMBA):リーダーシップ・組織変革・財務・経営戦略・マーケティング・事業創造など
出版物
クロスメディアパブリッシング
「事業計画に落とせるビジネスモデルキャンバスの書き方」