公開日 : 更新日 : 消費者インサイトマップ作成ワークショップ
本プログラムのねらい
- 思わず買ってしまう心のホットボタン「消費者インサイト」は、お客様自身も意識できない深層心理の領域にあります。
- 本ワークショップでは、深層心理を扱うカウンセリングの手法を使って「インサイト」をあぶりだすオリジナル手法を身につけます。
- 人間の心の奥深くを見る刺激的で不思議な体験をすることで、お客様に対する深い理解の目を養います。
プログラム例 ※ご要望に応じてカスタマイズ可能です
1日(10:00~17:00)
1. 消費者インサイトとは何か? ●消費者の変化 ・ニーズが見えない分からない ●消費者インサイトの定義 ・一般的な消費者調査で見つけられない理由 ●深層心理をひきだすカウンセリング手法とは ・無作為のイメージから探る 2. 消費者インサイトマップ作成ワーク <ワーク1> ①イメージ写真の選択 ②気づきをひきだす対話 ③感情を喚起する対話 ④関係性と構造化 ⑤振り返り・解釈 観察からの気づきのシェア・質疑応答
<ワーク2> ①イメージ写真の選択 ②気づきをひきだす対話 ③感情を喚起する対話 ④関係性と構造化 ⑤振り返り・解釈 観察からの気づきのシェア・質疑応答 <研修全体の振り返り>
対象
- メーカー、サービス業の商品企画部門、マーケティング部門、開発部門、研究部門、営業企画部門などのスタッフの方々
- ブランドマネジャー、プロダクトマネジャーの方々
- 消費者をもっと深く理解したいとお考えの方々
- Web調査、インタビュー調査で行き詰まっている方々
費用について
実施にかかる費用については、「よくあるご質問」をご覧ください。