本プログラムのねらい
交渉の原理原則を知り、訓練する事で、次のような悩み・課題を解決することを目指します。
- 関係性を重視するあまり、不利な条件で合意してしまう
- 「勝ちたい」という姿勢が出すぎて、関係を壊してしまう
- いつも「価格交渉」に陥ってしまう
- 合意したのに、「約束」が履行されない
- 組織内でのコンフリクト(対立)がうまく解決できない
ポイント
①“交渉”を上手に進めるために必要な知識と基本的な考え方を学べます。
②交渉を優位に進めるコミュニケーション技術や口頭表現、交渉戦術などを学べます。
③さまざまな模擬交渉を体験することで、“分かったつもり”の知識の定着を図り、実践力を強化します。
プログラム例 ※ご要望に応じてカスタマイズ可能です
1日目 10:00~17:00
1. 交渉とは
・ コンフリクト解決の手段としての交渉
・ 【模擬交渉①】 店舗責任者の指名
・ コンフリクト解決の手段としての交渉
・ 【模擬交渉①】 店舗責任者の指名
2.「競合的交渉」と「協調的交渉」の特徴と使い分け
・ コンフリクトの2次元モデル
・ BATNAと演習(ビジネス戦略構築)
3. 競合的交渉戦術の見極め
・ 交渉の諸要素と手順、交渉の戦略立案
・ 【模擬交渉②】 重要プロジェクトのアサイン
・ 問題解決の4つのパターン
・ 真のニーズを突き止める方法
2日目 10:00~17:00
・前日の振返り
・【模擬交渉③】 引継ぎをめぐる交渉
・【模擬交渉③】 引継ぎをめぐる交渉
5. 交渉に見られる言動とコミュニケーション
・【模擬交渉④】 海外工場での従業員との交渉
・【模擬交渉⑤】 ホテルにおける納入業者との価格交渉
6. フィードバックとリフレクション(内省)
7. まとめ
対象
- 交渉の基本を学びたい方
- 交渉力を強化し、仕事の成果をさらに高めたい方
- 交渉がうまくいかないとお悩みの方
- 営業部門、購買・調達部門の方
- 管理職、管理職手前の方