人事・人材開発
-
傾聴力&質問力強化
「傾聴力」と「質問力」の基本と応用を習得し、ロールプレイで実践し、す...
-
管理職・リーダーのためのスピーチ力向上
本プログラムのねらい 管理職・リーダーとして、相手に聞く気にさせる「伝わる話し方」を身につけます。 ...
-
上司⇔部下への接し方が変わる「アンガーマネジメント」
本プログラムのねらい 現代の会社員の9割以上がビジネスの場で「怒り」を感じたことがあると言われ※、自身の「怒り」の感情...
-
説得力を増す、効果的なプレゼンテーション資料作成
本プログラムのねらい ビジネスパーソンにとって、プレゼンテーションスキル(能力)は必須のスキルといえます。重要な商談や...
-
ロジカル・プレゼンテーションスキル向上
本プログラムのねらい “自分が伝えたいこと、聴き手が知りたいことを論理的に整理・構造化してシナリオを作り、そして的確に...
-
コーチング・スキルトレーニング
本プログラムのねらい マネジメント能力/問題解決能力をアップする 経営環境が急激に変化している昨今、個人の持てる...
-
ディベート実践で学ぶ、論理的な伝え方と表現力強化
本プログラムのねらい 企業や組織は多様な価値観や個々の能力を最大限に活用するため、建設的な議論によるコミュニケーション...
-
ビジネス交渉力強化
本プログラムのねらい 交渉の原理原則を知り、訓練する事で、次のような悩み・課題を解決することを目指します。 関係...
-
アサーティブコミュニケーション習得
本プログラムのねらい すがすがしい自己主張が自身を活かす、相手を動かす 昨今、社内、社外に関わらずいろいろな人を巻き...
-
説明力強化トレーニング
本プログラムのねらい 苦手意識を自信に変え、コミュニケーションを円滑にする “説明”とは、相手が分からないことや分か...
-
ニューノーマルを健やかに生き抜くための「メンタルヘルス」研修
リモートワークへの変遷は働く個人にとって大きな環境変化であり、メンタリティにも大きな変化をもたらしています。 この...
-
「マインドフルネス」導入・活用
本プログラムのねらい 膨大な情報と業務の山を前にして、私たちの心は過去と未来にさまよい、集中できないムダな時間を過ご...
-
レジリエンス向上
本プログラムのねらい 大好評!折れない心・折れない個人とチームをつくる レジリエンス:再起力・回復力、弾力性やしなや...
-
ファシリテーション・スキル修得
本プログラムのねらい 会議、プロジェクト進行プロセスを効果的に管理する ファシリテーション・スキルは特にグループやチ...
-
変化の激しい時代を生き抜く力を非日常環境で醸成する体験型リー...
変化の激しい時代を生き抜く力を非日常環境で醸成する 体験型リーダー養成プログラムin Mongolia ...
-
「インクルーシブ・リーダーシップ研修」
インクルーシブ・リーダーシップとは? 「インクルーシブ(=包摂的な)・リーダーシップ」は、一人ひとりの中にある個性や強...
-
リーダーシップスタイルの発見と部下対応力向上
本プログラムのねらい 本プログラムは、DiSC診断(Everything DiSC®)を通じて部下とのより良いコミュニ...
-
フォロワーシップ開発
本プログラムのねらい 現在のような厳しいビジネス環境下で組織が競争を勝ち抜いていくためには、管理者やリーダーによる“リ...