コラム#コミュニケーション

2023.10.16

5分でわかるビジネストレンドワード

ジョブ型雇用、リモートワーク…役割分化が進む組織を支える「組織市民行動」とは?

日本企業でも導入が進みつつあるジョブ型雇ですが、海外の例などを見ると、ジョブ型雇用により、自分の業績に結びつかない業務や
2023.10.13

5分でわかるビジネストレンドワード

実は誤解だらけ?コーチングを正しく理解しよう

企業において自律型の人材が求められる中、育成の手法として注目されているのがコーチングです。ところが、コーチングについては
2023.10.11

5分でわかるビジネストレンドワード

ダイバーシティに効く!CQ(カルチャー・インテリジェンス指数)とは?

IQ、EQなどと同様に、最近注目されているのがCQ(カルチャー・インテリジェンス指数)と言う言葉です。ダイバーシティが推
2023.10.06

今どき研修テーマ&メソッド図鑑

プレゼンテーション力を上げる研修テーマ

プレゼンテーション力はビジネスにおいて、営業活動や社内での報告など多岐にわたって求められる重要なスキルです。プレゼンテー
2023.9.20

失敗しない研修計画

OJTで真の効果を出すために必要なこと

新入社員研修を終えると、それぞれの社員が現場に配属され、実際の業務に当たりながら仕事を覚えていくことになります。こうした
2023.9.15

失敗しない研修計画

外国籍社員にどう対応するか?職場の異文化コミュニケーションに必要なこと

企業のダイバーシティ施策が進み、外国籍社員の雇用も増えています。しかし日本の雇用慣習やコミュニケーションは独特な面が多く
2023.7.10

5分でわかるビジネストレンドワード

オールドボーイズネットワークがダイバーシティの実現を阻む?

D&IやDEIという概念は浸透してきましたが、世界経済フォーラム(WEF)が発表した2022年の「ジェンダー・ギャップ指
2023.6.20

今どき研修テーマ&メソッド図鑑

「内発的動機」を引き出し、活かす

働き方や価値観が多様化する中、評価や報酬、強制などの外発的な動機づけだけでは、従業員のモチベーションを維持・高められなく
2023.5.31

5分でわかるビジネストレンドワード

働く意欲が低下する「ボアアウト」に注意! どう防ぐかを解説

リモート環境下では、仕事量の減少やコミュニケーションの低下などが指摘されるなか、働く人の意欲が低下する「ボアアウト」とい
2022.10.12

失敗しない研修計画

若手社員のコミュニケーションスキルを高めるJMAソリューションの研修のテーマ8選

ビジネスにおいて成果を上げるには、社内外でのコミュニケーション力が必要です。「若手社員のコミュニケーション力を高めたい」