コラムcolumn

2023.11.07

今どき研修テーマ&メソッド図鑑

人材開発体系、育成制度はどう作る?

経済産業省による「人材版伊藤レポート」「人材版伊藤レポート2.0」の公表や、人的資本情報開示の義務化など、「人的資本経営
2023.10.31

5分でわかるビジネストレンドワード

越境学習でイノベーション人材を育成する

社会人の学びの一ジャンルとして、「越境学習」という言葉を耳にしたことがある方もいらっしゃるでしょう。主な特徴は基本的に社
2023.10.23

研修効果を高める受講者募集・開催案内のポイント

応募型の社内研修を行う際、募集・開催案内にはどのようなことに気を配るべきでしょうか?対象者にしっかりと読んでもらえるため
2023.10.16

5分でわかるビジネストレンドワード

ジョブ型雇用、リモートワーク…役割分化が進む組織を支える「組織市民行動」とは?

日本企業でも導入が進みつつあるジョブ型雇ですが、海外の例などを見ると、ジョブ型雇用により、自分の業績に結びつかない業務や
2023.10.13

5分でわかるビジネストレンドワード

実は誤解だらけ?コーチングを正しく理解しよう

企業において自律型の人材が求められる中、育成の手法として注目されているのがコーチングです。ところが、コーチングについては
2023.10.11

5分でわかるビジネストレンドワード

ダイバーシティに効く!CQ(カルチャー・インテリジェンス指数)とは?

IQ、EQなどと同様に、最近注目されているのがCQ(カルチャー・インテリジェンス指数)と言う言葉です。ダイバーシティが推
2023.10.06

今どき研修テーマ&メソッド図鑑

プレゼンテーション力を上げる研修テーマ

プレゼンテーション力はビジネスにおいて、営業活動や社内での報告など多岐にわたって求められる重要なスキルです。プレゼンテー
2023.9.27

5分でわかるビジネストレンドワード

アンコンシャス・バイアスとは?組織にもたらす問題と、その対処方法は?

組織の中において、年齢や性別などによる特定のイメージでものごとを判断することは、周囲に大きなストレスをもたらす可能性があ
2023.9.20

失敗しない研修計画

OJTで真の効果を出すために必要なこと

新入社員研修を終えると、それぞれの社員が現場に配属され、実際の業務に当たりながら仕事を覚えていくことになります。こうした
2023.9.15

失敗しない研修計画

外国籍社員にどう対応するか?職場の異文化コミュニケーションに必要なこと

企業のダイバーシティ施策が進み、外国籍社員の雇用も増えています。しかし日本の雇用慣習やコミュニケーションは独特な面が多く
2023.9.12

5分でわかるビジネストレンドワード

企業における「エイジズム」問題

再雇用や高年齢者雇用安定法によって従業員の就労期間が長期化している一方で、年齢に基づく偏見が企業にもたらす課題も浮き彫り
2023.9.07

5分でわかるビジネストレンドワード

ミドル・シニアのモチベーションアップに効く「セルフコーチング」

ビジネス環境の変化や経済の不確実性が高まる現代社会において、一人ひとりの従業員も生涯にわたっての自己成長が期待されていま